連合山形置賜地域協議会 公式サイト
地協活動報告
【第15回定期総会を開催しました】 2020/11/24 投稿
去る11月21日(土)に、持ち回り開催地区となる長井市のタスパークホテルにおいて連合山形置賜地域協議会第15回定期総会を開催しました。
本定期総会は、新型コロナウイルス感染症の感染防止の観点から出席代議員数を半減とすべく委任状制を導入しての開催とし、代表挨拶として、佐藤議長より新型コロナウイルス感染症の影響によって活動が大きく制限されたこの1年間の連合運動に対する取り組みへの御礼を述べさせていただきました。
ご来賓も、代表して連合山形小口会長のみご出席いただき挨拶を頂戴しましたが、明年1月7日告示・同月24日投開票の山形県知事選挙吉村美栄子氏4期目の当選に向けた取り組み強化のお願いを受けました。
総会では、2020年度の活動に対する評価報告を確認し、感染防止に努めながらの「組織強化」を最重点活動と位置付けた2021年度の活動方針を決定し、連合運動の更なる飛躍の為の結集を確認しました。
役員一同微力ではございますが、引き続き感染防止に努めながら労働環境の改善や組織強化を柱とした運動に全力で取り組み、構成組合員の期待に応えられる様努めて参りますので、引き続きのご支援とご協力を賜りますよう心よりお願い申し上げます。(事務局@佐藤)
この他の開催風景はトップページ左下の公式Facebookバナーをクリックいただきご覧下さい。(どなたでも自由に閲覧出来ます)
【4ヶ月ぶりの招集幹事会を開催しました】 2020/07/15 投稿
7月14日(火)夕方に、招集した形では約4ヶ月ぶりの定例幹事会を開催しました。開催にあたっては連合山形方策を参考とし、密閉・密集・密接の回避やアルコール消毒液の設置、そして極力短時間での会議内容とすべく効率化を図りながら進めさせていただきました。残念ながら山形県内でも今月に入って複数の感染者が確認されてきております。引き続き感染拡大予防に努めながら、停滞してしまっていた連合運動を前進させていきたいと思います。(事務局@佐藤)
この他の開催風景はトップページ左下の公式Facebookバナーをクリックいただきご覧下さい。(どなたでも自由に閲覧出来ます)
【連合山形第7回執行委員会に参加しました】 2020/06/11 投稿
2020各地区メーデー「中止」のご連絡について 2020/03/30 投稿
日々連合運動に格別のご理解を賜り心から感謝申し上げます。
さて、毎年4月下旬に各地区で開催しております「労働者の祭典メーデー」ですが、今般の新型コロナウィルス感染症の感染拡大予防措置の為、連合本部ならびに連合山形は参加型で開催する2020メーデーを中止とする事が決定されました。
これに伴い、下記の地区メーデーも中止となります。
働くものの地位や労働条件の向上、そして恒久平和を求めながら働く仲間とお互いをねぎらい、たたえ合う年に一度の労働者の祭典中止は誠に不本意ではございますが、まずは感染拡大予防に努め一日も早く通常生活に戻すべきと考えますので、何卒ご理解賜われます様宜しくお願い申し上げます。
【中止となったメーデー】
・2020米沢地区メーデー
・2020南陽東置賜地区メーデー
・2020西置賜地区中央メーデー
※1:上記に関する会議についても今後不要の為中止となります
※2:上記以外の各地区メーデー開催可否につきましては、当該の各地区メーデー事務局までお問い合わせ願います
本件に関するご不明の点につきましては、お手数でも連合置賜地協事務局佐藤宛お問合せ願います。рO238−23−0551
以上
【米沢労働基準監督署へ要請行動を行いました】 2020/03/24 投稿
去る3月23日(月)、米沢労働基準監督署において「長時間労働の是正と36協定の締結促進に向けた要請」を佐藤議長より阿部署長へ行いました。
時間外労働が可能となる労働基準法36条の「時間外・休日労働に関する協定届」、いわゆる36協定(サブロク協定)締結率は、置賜管内事業所において45%に留まっており、未締結によるサービス残業が未だ解消されていないのが実情です。
連合置賜は、引き続き労働基準監督署と連携を密にし、全事業所36協定の締結実現と長時間労働の是正に向け取り組んで参ります。(事務局@佐藤)【連合置賜2020春闘学習懇談会を各地区で開催しました】 2020/02/17 投稿
去る1月31日(金)の小国地区を皮切りに、翌2月1日(土)には米沢地区、2月7日(金)には東置賜地区、2月15日(土)には西置賜地区で支援議員団の方々からも参加いただきながら、各組合春闘準備活動の一助となるべく連合春闘方針や取り巻く情勢等を確認すべく『連合置賜2020春闘学習懇談会』を開催しました。
特に今年4月から施行される同一労働同一賃金の取り組みについては、労働組合が成すべき事を中心に意見交換が行われ、併せて過去例を見ない超暖冬や新型コロナウィルスによる今後の社会経済への影響等についても話題となりました。
毎年事務局が各地区にお邪魔し開催する春闘学習懇談会では、中小労組が抱える課題へのアドバイスなど参加者同士による積極的な意見交換が図られる様引き続き努めてまいりますが、春季生活闘争は働くものの生活向上と都市部との格差解消の為の大事な取り組みとなります。構成組織や支援議員団と更に連携を深め、春闘勝利に向け頑張って参りましょう!!(事務局@佐藤)
※この他の開催風景はトップページ左下の公式Facebookバナーをクリックいただきご覧下さい。(どなたでも自由に閲覧出来ます)
【2020連合置賜旗開き・米沢地区労働者福祉協会共催新春の集いを開催しました】 2020/01/16 投稿
去る1月15日(水)、米沢市の東京第一ホテル米沢にて『2020連合置賜旗開き・米沢地区労働者福祉協会共催新春の集い』を開催しました。
あいにく佐藤議長がインフルエンザを発症し止む無く欠席とさせていただきましたが、本年も構成組織・関係団体から106名のご参加をいただき、ご来賓として米沢市井戸將悟副市長、連合山形小口裕之会長、山形県労働者福祉協議会熊澤副理事長他多くの方々よりご臨席を賜りました。
また、併せて実施した「連合・愛のカンパ」については、参加された皆さんより大変多くの善意をお寄せいただく事が出来、後日西置賜地区連絡会・東置賜地区連絡会募金実施分と合せまして、連合山形へ報告させていただく予定です。
改めまして、今年一年皆さまにとって実り多き良い一年となります事をお祈り申し上げつつ、連合運動の更なる発展に向けお力添えをお願い致します。(事務局@佐藤)
※この他の開催風景はトップページ左下の公式Facebookバナーをクリックいただきご覧下さい。(どなたでも自由に閲覧出来ます)
【第14回定期総会を開催しました】 2019/11/28 投稿
去る11月23日(土)に、持ち回り開催地区となる米沢市のアクティ米沢において連合山形置賜地域協議会第14回定期総会を開催しました。
代表挨拶として、佐藤議長よりこの1年間の連合運動に対する取り組みへの御礼と共に、役員改選となる幹事会新体制への更なる結束と力添えについてお願いがありました。
ご来賓からは、近藤洋介米沢市長選挙候補者、芳賀道也参議院議員、連合山形設樂会長代行、東北労金米沢支店村上支店長よりそれぞれご祝辞を頂戴し、併せてご臨席の外郭団体・議員団の皆さまをご紹介致しました。
総会では、2019年度の活動に対する評価報告を確認し、「組織強化」を最重点活動と位置付けた次年度の活動方針を決定すると共に、佐藤議長をはじめとした幹事会新役員の改選も実施し、連合運動の更なる飛躍の為の結集を確認しました。
役員一同微力ではございますが、引き続き労働環境の改善や組織強化を柱とした運動に全力で取り組み、構成組合員の期待に応えられる様努めて参りますので、引き続きのご支援とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
(事務局@佐藤)
この他の開催風景はトップページ左下の公式Facebookバナーをクリックいただきご覧下さい。(どなたでも自由に閲覧出来ます)
【女性組合員学習会を開催しました】 2019/09/30 投稿
去る9月28日(土)に、米沢市の置賜総合文化センターにて2019年度女性組合員学習会を開催しました。
今回は、先の参院選で見事初当選を果たされた芳賀道也参議院議員を講師としてお迎えし、「報道の立場から見た政治のあり方」と題してご講演をいただきました。
アナウンサー時代の選挙報道や8月の初登院の際のエピソードなどを交え、女性組合員にとって政治活動がより身近に感じられる学習会となりました。
引き続き、芳賀道也参議院議員と連携を深め、山形県で働く全ての労働者の声を国政に届ける活動を進めて参ります。(事務局@佐藤)
この他の開催風景はトップページ左下の公式Facebookバナーをクリックいただきご覧下さい。(どなたでも自由に閲覧出来ます)
【連合山形2019青年交流集会を担当しました】 2019/09/24 投稿
去る9月20日(金)〜21日(土)にわたり、6年に一度の持ち回り担当地区として連合山形青年委員会との合同で交流集会運営を担当しました。
6年前と同様に白鷹町のパレス松風を主会場とし、1日目は連合山形青年委員会主導の下県内から参加した青年組合員とスキルアップ学習・懇親交流会を行い、2日目は会場を山峡紅の里に移してハンカチへの紅花染め体験学習を行いました。
本交流集会成功に向けご賛同いただいた構成組織からの派遣役員によって実行委員会を組織し担当しましたが、普段交流の少ない他産別組織参加者との情報交換や懇親も深まり、大変有意義な集会となりました。
ご協力いただいた実行委員会役員の皆さまに対し、事務局として心から感謝を申し上げます。(事務局@佐藤)
この他の開催風景はトップページ左下の公式Facebookバナーをクリックいただきご覧下さい。(どなたでも自由に閲覧出来ます)