地協活動報告

前の10件 次の10件   一覧

【第70回勤労体軟式野球東南置賜地区大会第2日目決勝戦を開催しました】 2017/08/06 投稿

本日午前、梅雨も明けた快晴の空の下、米沢市の八幡原野球場にて第70回山形県勤労者体育祭軟式野球東南置賜地区大会第2日目決勝戦を開催しました。

第2日目は先週のトーナメント戦を勝ち進んだ2チームによる決勝戦1試合のみ実施し、悲願の初優勝を狙うかわでん野球部と、4年ぶり参戦の古豪SUMCOによる熱戦が繰り広げられ、激戦の結果4対3でSUMCOの優勝となり、9月24日(日)に山形県総合運動公園野球場にて開催される県大会を出場する事となりました。

 

■SUMCO 対 かわでん野球部 4対3でSUMCOの優勝

・大会MVP賞:SUMCO 金子 誠 選手

・大会準MVP賞:かわでん野球部 近野 瑠樹 選手

 

優勝したSUMCOチームの県大会ご奮闘を期待すると共に、猛暑の中大会運営にご協力をいただいた各組合役員の方々、そして参加された各チームの皆さんに対しまして、事務局からも感謝と御礼を申し上げます。大変お疲れ様でした!(事務局@佐藤)

※この他の開催風景はトップページ左下の公式Facebookバナーをクリックいただきご覧下さい。(どなたでも自由に閲覧出来ます)


【第70回勤労体軟式野球東南置賜地区大会第1日目を開催しました】 2017/07/31 投稿

去る7月30日(日)、米沢市の八幡原野球場にて第70回山形県勤労者体育祭軟式野球東南置賜地区大会第1日目を開催しました。

 

梅雨空の下での開催となりましたが、今回は市民総体の日程と重なり参加チームが少なかったものの、各チーム県大会出場を懸けて熱戦を繰り広げ、チーム内外における交流により親睦を深める事が出来ました。

また、今大会は第70回記念大会として開催しておりますが、大会10連覇をめざし出場したRSPT/米沢さんが初戦で敗れるなど波乱もありました。

当日の結果は以下のとおりとなりますが、決勝戦は8月6日(日)午前9:00より米沢市の八幡原野球場で開催します。どうぞ皆さんのご声援を宜しくお願い致します。(事務局@佐藤)

 

【東南置賜地区予選会第1日目結果(7月30日日曜日開催)】

・かわでん野球部 対 東北パイオニア 5対0でかわでん野球部の勝利

・SUMCO  対 RSPT/米沢 9対0でSUMCOの勝利

・かわでん野球部 対 米沢市役所ジャックルズ 9対0でかわでん野球部の勝利(決勝進出)

・SUMCO 対 米沢市役所野球部 4対4 大会規定によりSUMCOの勝利(決勝進出)

※この他の開催風景はトップページ左下の公式Facebookバナーをクリックいただきご覧下さい。(どなたでも自由に閲覧出来ます)


【連合山形置賜地域協議会事務局窓口の統一に関するお知らせ】 2017/07/01 投稿

 7月1日より、当地域協議会は各地区連絡会事務局を統一し、各種ご案内等の送付先を含めた全ての問い合わせ窓口を下記のとおり当地域協議会事務局が担うと共に、東置賜地区連絡会及び西置賜各地区連絡会に設置しておりました電話回線ならびにFAX回線につきましても、6月30日を以って廃止と致しましたので何卒御了承の程宜しくお願い申し上げます。

 

(7月1日以降、全てのお問い合わせ及び送付先窓口)

 

■送付先住所:992-0042 米沢市塩井町塩野1−1 米沢地区勤労者福祉会館内

 

■問い合わせ電話番号:0238−23−0551

 

■FAX送信先番号 :0238−24−5505

 

 当地域協議会事務局窓口の統一によって情報の一元化を図りながら連合諸活動を更に前進させて参りますが、混乱が生じない様厳に努めつつ運営致しますので、関係諸団体はじめ構成組織の皆さまにおかれましては、特段のご理解の下、引き続きのご支援ご鞭撻を賜れます様、宜しくお願い申し上げます。(議長 深瀬裕介※投稿:事務局)


【職員退職のご連絡ならびに事務局体制について】 2017/06/30 投稿

当地域協議会職員としてご活躍された色摩美希さんにつきましては、去る6月30日付けで退職されました。

色摩美希さんの新天地でのご活躍を祈念すると共に、在職2年7ヶ月という長いようで短い期間、構成組織ならびに関係諸団体皆々様からのこれまでのご厚誼に心から感謝を申し上げます。

また、後任職員は未定となっておりますが、当面は専従事務局長のみでの対応となりますので、当地域協議会への御来局にあたっては事務所不在となる場合がございます。大変お手数をお掛けしますが、御来局の際は事前に当地域協議会事務局まで御一報賜れます様お願い申し上げます。(事務局@佐藤)


【2017年度連合置賜議員懇談会全員協議会を開催しました】 2017/06/05 投稿

去る6月3日(土)、南陽市において2017年度連合置賜議員懇談会全員協議会を開催しました。

協議会では、昨夏施行の参院選山形選挙区での舟山康江氏必勝に向けた取り組みや、奨学金制度の充実と教育費負担の軽減を求める意見書提出方請願とアピール賛同の取り組み等についての評価と課題について意見交換を行い、その他の項目として置賜地域での医療機関統合に関した現状や課題を話し合い、情報の共有化を図りました。

その後開催された懇親交流会では、公務大変お忙しい中近藤洋介衆議院議員も駆け付けていただき、来る解散総選挙へ向けた決意と選挙区必勝に向けた総力結集要請の熱い御挨拶も頂戴しました。

尚、今年度より新たに高畠町議会議員の山木由美氏も議員団に加盟し、働くものの声を地方自治体議会へ届ける取り組みについて連携強化の輪を一層強くして参ります。(事務局@佐藤)


【2017米沢地区メーデーを開催しました】 2017/05/01 投稿

去る4月30日(日)10:00より、米沢総合公園中央広場にて2017米沢地区メーデーを開催しました。

桜がまだ残る晴天の中、今年は430名と例年より多くの組合員が結集し、連帯と団結のデモ行進で開幕し、その後の式典ではご来賓を代表して衆議院議員近藤洋介様や参議院議員舟山康江様、そして労働福祉団体を代表して全労済山形県本部米沢支所逸見支所長からお祝いのご挨拶を頂戴しました。

メーデー宣言(案)と特別決議(案)も参加者全員で採択し、式典の最後では先般の被災地軽視発言を踏まえ、「東北に生まれて良かった」を合言葉に震災完全復興を誓い合いながら、団結ガンバロー三唱で恒久平和と労働運動の前進を確認しました。

式典後には米沢牛すき焼き27本や構成組織関連の商品券、協賛団体提供の賞品等合計59本の大抽選会で大いに盛り上がり、労働者の祭典を賑やかに祝い合いました。(事務局@佐藤)

※この他の開催風景はトップページ左下の公式Facebookバナーをクリックいただきご覧下さい。(どなたでも自由に閲覧出来ます)(事務局@佐藤)


【2017春闘街宣行動を実施しました】 2017/03/30 投稿

本日3月30日(木)、米沢市のイオン米沢店前と市営体育館前をお借りし、2017春闘街宣行動を実施しました。

既に大都市圏の大手労組は妥結したものの、ここ置賜地方の労働組合としてはこれから交渉が本格化します。

連合山形岡田会長と米沢市議団4名も駆け付けていただき、賃金引き上げによる格差是正と長時間労働の撲滅を市民の皆さんへ訴え、春闘活動への理解とご支援をお願いしました。

地方においても賃金の引き上げによる地域経済の活性化は極めて重要であり、各労働組合も生活と労働環境の改善を図るべく粘り強い交渉を行って参りますので、引き続きのご支援、どうぞ宜しくお願い致します。(事務局@佐藤)

※この他の開催風景はトップページ左下の公式Facebookバナーをクリックいただきご覧下さい。(どなたでも自由に閲覧出来ます)


【連合置賜2017春闘地域フォーラムin西置賜を開催しました】 2017/02/27 投稿

去る2月24日(金)、長井市において『連合置賜2017春闘地域フォーラムin西置賜』を開催しました。

2月3日(金)の小国地区を皮切りに実施した春闘地域フォーラムも最終回となり、今回の西置賜地区においては交渉が本格化する時期でもある事から細かな課題についての意見交換が積極的に図られました。

大手労組の要求書提出を経て、いよいよ中小労組の春闘取り組みが開始されます。広がる一方の格差を解消すべく、各構成組織においては粘り強い交渉の中で、賃金の改善の他、長時間労働の是正や非正規社員の処遇改善など、多岐にわたる今次春闘の勝利を引き続き連合置賜も支援して参ります。(事務局@佐藤)


【連合置賜2017春闘地域フォーラムin東置賜を開催しました】 2017/02/20 投稿

去る2月17日(金)、南陽市において『連合置賜2017春闘地域フォーラムin東置賜』を開催しました。

当日は、あいにく各産別における春闘会議と重なり参加人数は少なかったものの、現在政府が行っている働き方改革実現会議での長時間労働是正協議や、国会での労働基準法改正案の審議状況などについての質問が多く成され、それに合せた自組織における春闘交渉時の課題等、中身の濃い意見交換を行う事が出来ました。

2月24日(金)には今年度最終開催地となる長井市に出向き運動を進め、いよいよ始まる2017春季生活闘争への事前準備が整います。

今月下旬から来月上旬にかけては各組織において要求書の提出を行い、交渉が本格化して参りますが、生活向上と格差解消の為、引き続き力強く運動を進めて参ります。(事務局@佐藤)


【労働教育出前講座を実施しました】 2017/02/17 投稿

本日午前中、山形県労働者福祉協議会より要請の「労働関係制度の出前講座」として、年度内講座最終高校となる長井市の長井工業高校にお邪魔しました。

この取り組みは、4月から就職・進学される高校生3年生を対象として毎年山形県労働者福祉協議会がハンドブックを作成し、管轄の連合山形各地域協議会事務局長が講師として対応するもので、就職・進学後の労働関係制度についての学習と、トラブルになった際の対処法などを授業として実施させていただくものです。

今年度は、2月3日の白鷹町荒砥高校を皮切りに各高校へ出向き実施し、労働トラブルの事例や最低賃金に関する内容を主に説明し、これから始まる新生活へ向けたエールも交えながら講話させていただきました。

求人数が増加する一方、ブラック企業やブラックバイトが益々増える昨今、これから希望を持って新しい社会に旅立つ生徒達の一助となる様、引き続き運動を進めて参ります。(事務局@佐藤)

※プライバシー保護の為、生徒さん達の顔写真は極力控えさせていただいております



前の10件 次の10件   一覧