地協活動報告

前の10件 次の10件   一覧

【2015年度連合置賜議員懇談会全員協議会を開催しました】 2015/07/01 投稿

去る6月27日(土)、南陽市において2015年度連合置賜議員懇談会全員協議会を開催しました。

先に行われた衆議院議員選挙や統一地方選挙を経て構成された議員団と連合置賜幹事会・各地区連絡会役員が出席し、昨年度の活動に対する総括や今後1年間の活動に対する方針についての意見交換を行い、政策制度実現活動に対する意思固めが成されました。

8月の高畠町議選と来年春の南陽市議選に加え、9月に告示される県都山形市長選挙での梅津庸成氏必勝に向けた取り組みを最重要課題として取り組んで参りますが、議員団16名と共に、働くものの声を国・県・各自治体へ届ける活動を推進して参りますので、引き続きのご支援を宜しくお願い申し上げます。(事務局@佐藤)

※この他の開催風景はトップページ左下の公式Facebookバナーをクリックいただきご覧下さい。(どなたでも自由に閲覧出来ます)


【意見書方請願の取り組み報告 米沢市議会の現状】 2015/06/24 投稿

今般連合置賜は、年金積立金の安定的な運用を求め、置賜地域の各議会へ意見書方請願の取り組みを行っております。
提出した各議会において一部「継続審議」となった議会はあったものの、おおむね願意妥当と判断され、採択されております。
しかし米沢市議会は保守系議員が圧倒的多数を構成しており、連合をはじめとした労組系からの請願はことごとく否決する傾向が極めて強く、今回の請願が付託された民生常任委員会において、参考人として事務局が出席し質疑対応を行ったものの、内容の良し悪しなど関係なく用意周到に準備された反対ありきの議論が成され、残念ながら置賜地域の議会において唯一「不採択」とされました。
働くものの声が全く反映されない現状に怒りを禁じえませんが、少数ながら奮闘されておられる支援・友好議員共々、引き続きのご支援を宜しくお願い致します。(事務局@佐藤)
※写真は本日付け米沢新聞掲載記事の抜粋です

【労働者保護ルール改悪阻止!連合山形キャラバン置賜地協街宣行動を実施】 2015/05/21 投稿

本日正午、米沢市役所前において「全国統一行動 労働者保護ルール改悪阻止!」連合山形キャラバン置賜地協街宣行動を実施しました。

強風吹き荒れる中ではありましたが、連合山形大泉会長と置賜地協安部副議長が街頭から市民の皆さまに対し、今国会で審議されている労働者保護ルールの改悪断固阻止に向けた訴えをさせていただき、続いて先の統一地方選挙において初当選された小島はじめ市議と島貫ひろゆき市議にも応援の弁を頂戴しました。

昨年末の衆議院選挙において圧勝した自公政権ではありますが、国民の皆さんは、一生派遣で低賃金となる事を望んで投票した訳では決してありません。

圧倒的多数の与党、そして安部政権が強引に推し進めようとしているこの改悪はなんとしても阻止しなければならず、生活負担は多くなる一方なのに、安心して働く事すらできない世の中では、子どもたちに将来を託すことが出来ません。

「私たちは、派遣労働者の使い捨ては決して許しません。」

「そして、命と健康を削る改悪は絶対に許しません。」

どうか皆さんもこの問題に耳を傾けていただき、より多くの反対の声を、ここ「ものづくりの街」置賜から国会へ届ける運動にご支援とご協力を宜しくお願い致します。(事務局@佐藤)

※この他の開催風景はトップページ左下の公式Facebookバナーをクリックいただきご覧下さい。(どなたでも自由に閲覧出来ます)


【2015南陽東置賜地区メーデーが開催されました】 2015/05/18 投稿

写真入手の都合上掲載報告が大変遅くなりましたが、去る4月29日(水)9:00より、南陽市の烏帽子山公園において、連合山形東置賜地区連絡会主催の2015南陽東置賜地区メーデーが開催されました。

当日は、桜も散り始めた烏帽子山公園をスタートに構成組織参加者350名の連帯と団結のデモ行進が行われ、労働法改悪反対や世界平和の願いを市民にアピール致しました。

その後の式典では東置賜地区連絡会の針生代表が挨拶をし、近藤洋介衆議院議員からのメッセージを東井上秘書が代読し、労金南陽支店高野支店長等ご来賓より連帯とお祝いのご挨拶を頂戴し、最後に針生代表の団結ガンバロー三唱で今後の労働運動の前進を確認し合いました。

最後にはお花見も兼ねた交流会を開催し、ご家族も含めた抽選会では当選番号に一喜一憂し大いに盛り上がりながら労働者の祭典を祝い合いました。(事務局@佐藤)

※この他の開催風景はトップページ左下の公式Facebookバナーをクリックいただきご覧下さい。(どなたでも自由に閲覧出来ます)


【2015西置賜地区中央メーデーが開催されました】 2015/05/06 投稿

去る5月1日(金)18:00より、長井市民文化会館において連合山形西置賜地区連絡会・平和センター・労働者福祉協議会合同の2015西置賜地区中央メーデーが開催され、安部副議長より連帯とお祝いの挨拶をさせていただきました。

当日は構成組織組合員とそのご家族、約100名が参加され、式典においてメーデー宣言(案)を採択し、労働運動の更なる前進が確認されました。

その後の交流会では、連合山形からの旅行券をはじめとした賞品を基に全員参加のジャンケン大会で大いに盛り上がりました。(事務局@佐藤)

※この他の開催風景はトップページ左下の公式Facebookバナーをクリックいただきご覧下さい。(どなたでも自由に閲覧出来ます)


【祝!!当選!!米沢市議会議員選挙『島貫ひろゆき候補』】  2015/05/01 投稿

写真入手の都合から掲載報告が滞り大変申し訳ありませんでした。
去る4月19日(日)に告示された米沢市議会議員選挙は4月26日(日)に投開票が行われ、開票を見守る会には深瀬事務局次長も駆け付け、連合山形と連合置賜地域協議会が推薦し初当選をめざした『島貫ひろゆき候補』は見事当選を果たす事が出来、第18回統一地方選挙において推薦した
8名全員が当選致しました。
ご支援ご支持いただいた皆さまに心から感謝申し上げますと共に、今後とも『島貫ひろゆき』と共に我々が求める政策税度の実現に向け、ご指導賜れます様、宜しくお願い申し上げます。(事務局)
※この他の開催風景はトップページ左下の公式Facebookバナーをクリックいただきご覧下さい。(どなたでも自由に閲覧出来ます)


【2015米沢地区メーデーを開催しました】 2015/04/29 投稿

本日4月29日(水・祝)10:00より、米沢総合公園中央広場にて2015米沢地区メーデーを開催しました。
残念ながら出勤日と重なり参加出来ない組合がありましたが、参加者350名による連帯と団結のデモ行進で開幕し、その後の式典では安部照薫実行委員長が挨拶し、ご来賓の衆議院議員近藤洋介夫人珠美様や、先に行われた第18回統一地方選挙において連合が推薦し当選した木村忠三県議から支援議員団を代表して連帯の挨拶をいただきました。
その後深瀬事務局次長から提案のメーデー宣言(案)を採択し、安倍実行委員長の団結ガンバロー三唱で労働運動の前進を確認し合いました。
式典後には米沢牛や構成組織関連の商品券、協賛団体提供の賞品等合計90本の大抽選会で大いに盛り上がり労働者の祭典を賑やかに祝い合いました。(事務局@佐藤)
※この他の開催風景はトップページ左下の公式Facebookバナーをクリックいただきご覧下さい。(どなたでも自由に閲覧出来ます)

【祝!!当選!!米沢市議会議員選挙『太田かつのり候補』】 2015/04/27 投稿

4月19日(日)に告示された米沢市議会議員選挙は4月26日(日)に投開票が行われ、開票を見守る会には齋藤事務局次長も駆け付け、連合山形と連合置賜地域協議会が推薦し初当選をめざした『太田かつのり候補』は見事当選を果たす事が出来ました。

ご支援ご支持いただいた皆さまに心から感謝申し上げますと共に、今後とも『太田かつのり』と共に我々が求める政策税度の実現に向け、ご指導賜れます様、宜しくお願い申し上げます。(事務局)


【祝!!当選!!米沢市議会議員選挙『小島はじめ候補』】 2015/04/27 投稿

4月19日(日)に告示された米沢市議会議員選挙は4月26日(日)に投開票が行われ、開票を見守る会には齋藤議長も駆け付け、連合山形と連合置賜地域協議会が推薦し初当選をめざした『小島はじめ候補』は見事当選を果たす事が出来ました。

ご支援ご支持いただいた皆さまに心から感謝申し上げますと共に、今後とも『小島はじめ』と共に我々が求める政策税度の実現に向け、ご指導賜れます様、宜しくお願い申し上げます。(事務局)


【祝!!当選!!米沢市議会議員選挙『こくぼ広信候補』】 2015/04/27 投稿

4月19日(日)に告示された米沢市議会議員選挙は4月26日(日)に投開票が行われ、開票を見守る会には安部副議長も駆け付け、連合山形と連合置賜地域協議会が推薦し3期目をめざした『こくぼ広信候補』は見事当選を果たす事が出来ました。

ご支援ご支持いただいた皆さまに心から感謝申し上げますと共に、今後とも『こくぼ広信』と共に我々が求める政策税度の実現に向け、ご指導賜れます様、宜しくお願い申し上げます。(事務局)



前の10件 次の10件   一覧